大人クラス限定免責事項

1. アトリエ内の備品について

当アトリエの敷地内の備品等をいかなる理由でも破損させてしまった場合、金額、物の大小問わず実費請求とさせていただきます。

2. 交通トラブルについて

当アトリエに通う際(送迎含む)の交通トラブル等、講座時間以外での事故などについて、当アトリエは一切責任を負いません。

3. 送迎時の近隣への配慮について

送迎の際は近隣へ迷惑にならないようにご配慮ください。特に駐車や駐輪場所、大きな声での会話、道路への飛び出し等。

4. アトリエ内の危険行為について

当アトリエ内、敷地内において危険な行為及び、それに準ずる行為を行い、講師の注意の有無にかかわらず事故に至りけがをした場合、当方では一切の責任を負いません。また、危険な行為を繰り返し行い、当方で注意をしてもその行為をやめない場合は退室または退会していただくことがあります。

5. 講座運営への影響行為について

当アトリエの講座運営に著しく影響を与える行為(妨害行為・暴力行為・破壊行為・他受講者とのトラブル等)があった場合は、当教室の判断で退室、退会していただきます。

6. お休み・欠席・回数変更について

当アトリエ都合以外の当月での回数変更やお休み、災害(台風、地震、ゲリラ豪雨等)、天候不良、公共交通機関の遅延・運休などによる急なお休みの場合でも、月謝の返金は行いません。ただし、振替対応は行います。また、連絡なしで欠席された場合、当月の回数分のお月謝は通常通り発生します。

アトリエ都合での休講の場合は、別途ご案内いたします。

継続受講を辞める場合は、必ず事前にご連絡ください。連絡なしで来なくなった場合も、月謝が発生します。

7. 感染症や非常事態による休講について

感染症の発生や拡大、自然災害、テロ、停電などの非常事態により休講が発生する場合、月謝の返金は行いません。また、教室内での感染予防対策にご協力いただきますが、感染や非常事態に関して当アトリエは一切責任を負いません。

8. 個人物品の管理について

受講者が持ち込んだ個人の物品に対する管理・紛失については、当アトリエは責任を負いません。紛失や破損が発生しないよう十分ご注意ください。

9. 写真撮影およびSNSでの使用について

当アトリエの活動の一環として、教室内での写真撮影や作品紹介を行う場合があります。SNS等での公開に関して問題がある場合は、事前にお知らせください。事前の申し出がない場合、了承いただいたものとみなします。

10. 勧誘行為について

政治、宗教、ネットワークビジネスへの勧誘は一切行わないでください。

11. SNSへの書き込みについて

SNS等に当アトリエに関わる事実とは異なる書き込み等を行う事はご遠慮ください。

12. リハビリやSSTの一環として通所を希望される方

当アトリエは医療機関ではなく、専門的な支援やケアを行う場ではありません。精神的に不安定な状態が続いている方、または統合失調症・ASD(自閉スペクトラム症)などの診断を受けている方につきましては、必ず事前にご相談ください。

また、医療的ケアや専門的な配慮を継続的に必要とされる方のご入会は、お断りする場合がございます。

とくにSST(社会生活技能訓練)などの一環として「一般の場」として当アトリエを選ばれるケースにおいては、当方の運営体制や講座内容との適合が難しいと判断した場合、入会または継続をお断りさせていただくことがあります。これは差別的な取り扱いではなく、教室全体の安全と運営維持、そして受講者本人の安心のための判断であることをご理解ください。

これらの事情を申告されずに入会されたことで、トラブルに発展するケースも確認されております。当アトリエは一人の画家が主宰し、制作活動を行う場所であり、継続的な医療的支援や心理的サポートを提供する場ではありません。

13. 同意に関する事項

お申込用紙をご提出していただくことで、口頭および書面でのご説明にご同意いただいたものとみなします。

閉じる